JO4IACです
行動にブログが追いついていません。
ちゃんとやったことを書いておけばいいんですが・・・
新しいリグは「YAESU FT-817」です。
ちっちゃいですねぇ~
ステッカー貼っちゃいました。
もちろん中古。
これでいろんなバンドにモードで出れますぞ。
そこでやってみたくなるのが、移動運用ってヤツでしょう。
いままでは、ハンディのみだったので、144と430のFMでしたが
これからはいろいろ出来ちゃうので迷いますねぇ
手っ取り早くはじめちゃおうと画策して。
アンテナは
「ギボシダイポール」
なんとか調整ができたっぽい。
旨いこといってなければ現地で調整。
電源は
「鉛バッテリー」
とりあえずは去年お役目を終えてはずしたバッテリーがあるので
コレを充電しなおして。
アンテナポールは
「6.3mのグラスポール(釣竿)」
ホールの固定に
「スノースタンドペグ」
軽くて赤いやつ。
あとはこまごまとした用意をして出発。
目的は5wのパワーでもなんとかなるんかいな?と
ちゃんとアンテナたてれるんかいな。
なんぞサービスもつければよんでもらえるかなぁーとかんがえ
KST ラジオくらぶサン主催の「公園アワード」から
近くの公園にてオンエアしてみましょう。
行き先は
25
七ツ池公園(東広島市)
ですぞ。
公園についてみると、子どもたちが遊んでいます、
車も結構止まっています。
まぁ公園として普通の光景。
うーん、ちょっとアンテナをはれる雰囲気ではないなー。
公園から1kmは離れても良いそうなので、移動開始。
道を挟んで山側の東広島市ポンプ所付近へ。
ここなら誰も来ないし、気兼ねなく出来ると。
早速アンテナを上げてみます。
ペグやら紐やらを使って何とか張ることが出来ました。
リグにつないで受信をしてみると、ふみふむ。
7Mhz SSBで よく聞こえているようです・・・んが。
ノイズがすごい。
どこきいても+9とかって・・・
まぁしゃべってみんとようわからんよねと思い
SWRもFT-817の表示でノーマークでしたし、
あいているであろうところで、チェックしてCQを出してみますと
すぐに呼んでいただけました。
2エリア岐阜の局長さんありがとう。
5wでも飛んでいくもんですねぇ~私の電波は55でお相手に。
ノイズの中なんとか交信を終わり、これぇぁちょっとアンテナを
張りなおして何とか成るもんかなぁとQRTしようとしたとき。
7エリア秋田の局長さんから呼んでいただけました。
んが、ノイズに埋もれてなかなか厳しい交信となり
お手数をおかけしたこと申し訳ないです。
交信は結局この2局のみとなり、その後はアンテナを張りなおしたり
していましたが、どうにもこうにもノイズだけは収まりません。
調整中にギボシは外れる、釣竿はすっとーんとちじこまる等々ありましたが・・・
うーん、ポンプ所が近いからなんかノイズひろってるのかなぁ~
お迎えの時間も迫ってきたので、今回はココまで。
撤収も問題なく終えて、初めての移動運用はほろにがデビューでした。
んん、写真?一生懸命すぎて撮るの忘れていました。。。。
この移動運用は3/3の出来事です
にほんブログ村
こんにちは。そして初HF移動運用おめでとうございます。ノイズと信号が強く聞こえるときはそこそこコンディションも良いのでは?今日は静かだなぁと思うとほとんど飛ばず聞こえません。ノイズしか聞こえないとそれもコンディション悪いでしょうね。ポンプ室のノイズだとそれは困りものですね。場所を変えてみたらすぐわかりますね。今度聞こえましたら呼ばせていただきます(^^♪
返信削除こんばんは あぶさん
返信削除なるほど、ノイズの種類を見極めねばなりませんね。
リベンジ移動でノイズが軽減されたので、ココでのノイズはやはりポンプなのかなぁ~。