2016年7月20日水曜日

7月20日の交信 100over

JO4IACです

本日100交信を超えることが出来ました。
移動運用やコンテストの交信だと、1日とかでいっちゃうんでしょうが
時間の空いたときにちょいちょいワッチ&交信ではやっと100QSOだなー
といった感じですね。

100交信で見えてきたのは・・・
「もうすこし落ち着いてしゃべりましょう」
これですわ。
お相手のしゃべり調子が早いとこちらも早くなってしまって
伝えたいことや フォネティックコードが出てこなかったり
まだまだ、緊張が取れていないです。

うーん 落ち着け私。

これからやりたいこと。

CQを出してみた。
 いまだ、呼びまわりのみです。そろそろ出してみたい。
 サービスするものが何もないので、出したところで
 呼んでもらえるか不明ですね。

移動運用してみたい。
 HFでやろうとするといろいろ準備するものが必要になるので
 とりあえずは、山でも行ってVUのハンディ運用が手軽。

アンテナの調整
 現状出れるのが、7Mhz  50Mhz  144Mhz  430Mhz。
 7Mhzのアンテナに21Mhzが乗るってことで、調整したいなー

こーんな感じでぼちぼちいきまっそい。

にほんブログ村 その他趣味ブログ アマチュア無線へ
にほんブログ村

2 件のコメント:

  1. こんにちは。
    奇数倍の周波数は乗りやすいですね。僕も最初はフォネティックスが出てこないで困ったことがあります。今でも日本語のほうは出てきません。『ね』はネズミだっけねこだっけ?って感じ。移動運用は呼ばれるし飛ぶしで一回やったら病みつきになります。ただ、一斉に多数が呼んでくるので、しっかり相手のコールが取れないといけないプレッシャーがありますね。山のハンディー運用はやはり自作アンテナをもっていくことだと思います。0.5W位のQRPpに自作アンテナでどこまで飛ぶか(^^♪これも病みつきになります(^^♪430M位なら200kmは割と簡単に飛ぶんじゃないでしょうか。楽しまれてください(^^♪

    返信削除
  2. こんばんは。
    コメントありがとうございます。
    日本語もあやしいです。。よく使う文字は大丈夫ですが、それ以外は…
    聞き取り能力はどうなんだろ、移動運用も不安がいっぱいです。
    自作のアンテナは500円ヤギを作ってみようと思っています。

    返信削除