今日も暑かった…
草刈がはかどりません。
朝方と夕方しか出来ないね。
本日はお昼からちょいと空きましたので、
ワッチ開始。
なんだかコンディションが悪いんでしょうか…
なーんにも聞こえません。
うーん、こういうときは、CQの練習でもしちゃいましょうw
21Mhzと7MhzでちょこっとCQを出してみましたが、
空振り。
ずっと空振り。
ハハハッ!まぁそんでしょうと。
んで、なーんにも聞こえないので、
430Mhzのアンテナをこえいらえましょう。
JASMATの6エレメント八木アンテナ
これ、行っちゃいます。
なーんと500円で出来ちゃうそうな。
今日は、規定の寸法にアルミの丸棒と銅の丸棒を
切断し、 輻射器のところをまげておしまい。
えー、明日には出来ちゃうかな。
どんな結果になるんやら、ちょっと不安です。
今日の昼過ぎに、144Mhzで三原やっさ祭りの局が
CQを出されていましたが、こちらの電波はとどかなーい。
ハンディのホイップじゃ無理みたい。
これぁ、144Mhzも八木を作りたくなってきました。
430Mhzが旨いことできたら、144Mhzも4エレぐらいを
作っちゃおう。
本日の交信は7Mhzで1局のみ。
空いた時間とコンディションがあわなすぎw

にほんブログ村
0 件のコメント:
コメントを投稿