JO4IACです
本日はアンテナテストの日です。
新しいものを手に入れると、試したくなるものですね。
先日試したベランダ設置があまりにもいまいちだったので
まづは、庭にて軽トラの荷台に10mポールをくくりつけて
2MSSBを。
SWRはSSB周波数帯において1.3程度ですので、
延々とCQを出してみましたが・・・・・すっと空振り。
うんがぁ~となって、このままじゃ楽しくないとおもい
標高を稼ぎに山へ行くことを決意。
んがしかし、時間も無ければ、雪がちらついています。
それじゃ、車でいけるところ・・・そうだ段原山へ行こう。
アンテナ中継局跡は広くてよいのですが、そこまでの
車道は険しくて、影になっているところは雪があることが
予想されます…倒木もあるかもね。
それじゃぁ南側の見晴らしが利くところにしよう。
マップで確認すると標高は560m程度はある模様。
北側は山で覆われていますが、西側南、東側はある程度ひらけていますので
ココに決定。
早速進行しますが、林道に入ってからは影こんな様子・・・
雪めっちゃあります。
頂上付近の池は全面に氷が。
そんな中とろとろ運転で、路肩によって停車。
セッティングを開始。ポールにコニリアアンテナを這わせるだけだから、簡単。
軽トラモービル運用開始です。
ここでもSWRはSSB帯にあっているようで、144MHzSSBにてCQCQCQ。
これまた、まったく応答なしw。
これぁ困った。
ココまできて空振りじゃ楽しくないので、FM帯へいきます。
アンテナアナライザ的にはFM帯は2~3を示していますが、
FT-817の簡易SWR計ではバーが表示されません。。。
あれれれ、コレはいけるんか?
まぁ何とかなるかとCQを出してみると、
愛媛県新居浜市の局長さんが声をかけてくれました。
移動地から100Kmぐらい離れています。
私の電波は56ぐらいで届いているようです。
「さっきSSBでずっとCQだしてたけど、からぶっちゃって・・・」
とか言っていると
「んじゃ、SSBいこうか~」
ということで、アンテナテストに付き合っていただきました。
SSBでも55入感とのことで、問題なく電波はでているよう。
「んじゃ次はFMの上端いこうか~」
と、有難いお言葉。
「えぇぇSWRたかいですが、大丈夫かなぁ~」
と、結局レポートは58まで上がっちゃいました。
私の持っているアンテナアナライザでは
SSB帯で1.3ぐらい
FM下端で2.0~
FM上端で3.0~4.0
こんな状態でもFT-817ではバーが出ません。
いままでこのアンテナアナライザーを信じてアンテナの調整とかを
してきましたが、どうなんだろ・・・
リグも壊れていませんし、交信自体は調子よくできましたし
その後も、ローカル局さんや絵下山移動局、呉局と愛媛県四国中央市と
交信でき、アンテナテストを終了しました。
もっとしたかったのですが、雪が良い勢いで降ってきて
帰りの道が不安になり終了です。
新アンテナのコニリアアンテナ、さてさて、どうなんでしょう。
山岳移動運用ではポールも含めてコンパクト&軽量になりそうですし、
設置も垂直なので場所もとりません、設置も簡単。
交信自体は問題ないようで一安心ですが、モービルホイップや
いつも使っているハンディホイップより利点が見出せるか・・・
もっと運用実績を作ってテストを実施していかないといけませんね。
にほんブログ村
0 件のコメント:
コメントを投稿