2016年11月20日日曜日

11月20日の交信 鷹巣山登山

JO4IACです

本日は、鷹巣山へ登ってまいりました。
今回も子どもと一緒。

東広島市の福富町になるのかな。
標高は922メートルです。

昨年も子どもと一緒に登りましたが、
そのときは免許もなかったので無線なしでした
んがんが、今回はせっかくなのでハンディを持っていきまっそい。

ちょっと霧雨?見たいなのが出発前から降っていましたが、
天気は改善方向との天気予報を信じて出発。

前回の登山口までいきますと、どうやら山仕事(伐採)が
入っているようで、日曜日なのにチェーンソーの音が
聞こえます。
車を止めるところがちょうど山仕事の出入り口になっちゃうので、
ずずずいっと進んで県央の森の駐車場へ。

そこから、徒歩で舗装路を歩いて東側のルートから
登山開始です。

はじめは沢の隣をゆっくりといけるのですが、
叶木山との分岐路から急勾配のルートです。
山の中もガスって幻想的ですが、地面もぬれて
すべるし、湿度が高くて汗が…

頂上に付いた頃には、汗で着替えが必要でした。
展望も残念ながら雲の中みたい。


 (画像は下山時の時です)

ちょっとゆっくりして、お弁当タイム。
お茶を沸かして、まったりになったところで、
ごそごそと無線機をだしまして、やっちゃいますかぁ。

今日もCQ出しちゃうぞ。
空いてるところを探してー
おーここあいてる、チェックして~
メインに行ってCQ出して、誘導して~
戻ってみると、アレーどなたかつかってるるるっる。
ってこともありましたが、
何とか他のところを探してCQですぞ。

本日の交信は
144で1局

岡山まで飛んでくのね、距離は110キロぐらい
レポートも59をいただきました。
144ははじめて電波を出してみました。

430で1局


こちらは因島まで45キロぐらいかな?
こちらはちょっと弱かったみたいです。



御応答いただいた各局ありがとうございました。

たったの2局ですが、楽しい時間でした。

途中あがられてきた、家族の子どもに、「無線のおじちゃん」って言われました。

うちの子たちとも仲良く遊んでくれて楽しい山頂となったようです。
下山時には霧もすこしはれてくれました。


山からの無線は楽しいですね。
うーん、HFで出てみたいなぁ。
でも、そんなに落ち着いて電波も出せないしなぁ~
山に持っていけるリグもほしいなぁ~


にほんブログ村 その他趣味ブログ アマチュア無線へ
にほんブログ村

2016年11月10日木曜日

第46回6m AND Downコンテスト結果

JO4IACです

そうそう、7月の2日~3日でしたね。
開局して3~4日程度でしたでしょうか。
3日はまったく受信できずに、あきらめて、
4日の朝、ちょこっと電源を入れたハンディで
聞こえてきたCQに応答したコンテスト。

勢いあまってログを提出しちゃったのですが、
結果発表まで長かったので、すっかり忘れていました。

そんななか、古い記事を読み返していて、思い出したのよ。

そろそろ、結果出ててもいいジャンと。

検索してみると結果でてた。
全体の参加数は1651局
電話オンリーより電信オンリーの方がおおいのね。
電信電話になると1000局超えてます。
なかなか参加局いますねぇ~

んで、私がエントリーしたのは・・・・
電話部門シングルオペニューカマー PN
ここしかないでしょぉ~

では、ここの参加数を
シングルオペニューカマー 電話 参加局数15
あらー少ないですねぇ。
新しい人はいないのか…
私はどこいらにいるのかなーと


あぁぁやっちゃいました。
1点ですwはい。
1交信しかしていないので、間違いなく1点です。
ログのチェックもすぐに終わったことでしょうw

中国地方にはこの部門にエントリーされた局はいません。
えぇただの一人です。
全体で見るともちろんダントツの最下位。

その他の部門を見てみると、ちょいちょい1点の方もおられるので
さびしくはありません、タブン。
こういったところにコールが残っちゃうのもまぁいいかと、
なんだか来年はもうちょっと頑張ろう。

最高得点は12,532すごいですね。
どうやったらそんな点数取れるのw

その他イロイロ見ていると、もう一個載ってた。
入賞局 中国地方 JO4IAC 1 × 1 = 1
やっぱりちょっと恥ずかしいな・・・・・・・
 

にほんブログ村 その他趣味ブログ アマチュア無線へ
にほんブログ村

2016年11月7日月曜日

QSLカード到着

JO4IACでっす。
とうとう、この日がきました。

これこれ。

JARLからの封筒。

中身はもちろんQSLカード。
今回の配送枚数は20枚。

6月30日の初交信から7月18日までの交信分が届いておりました。

いや~初めてQSLカードをいただきましたが、
なかなかいいですねぇ~
少ない枚数ですが、イロイロな書き方や、デザインがあって楽しめます。
ハムログに入力して、OKなのかな?

二ヶ月に1回のお楽しみが出来ました。

にほんブログ村 その他趣味ブログ アマチュア無線へ
にほんブログ村

2016年11月3日木曜日

11月03日の交信 虚空蔵山登山 初めてのCQ 430Mhz

JO4IACです。

本日は、子どもをつれて虚空蔵山へ登ってきました。
せっかくちょっとでも標高をあげるのなら、無線機ももって行きましょう~

入り口の画像です。本日はAコース。
はじめはゆっくり、ちょっとすると、直登&直登、さいごはまったりのルートです。

虚空蔵山の標高は666メートル。山頂からの展望はありませんが、
頂上の少し手前に巨石があり、そこからは東広島がばっちり望めます。

今日は、巨石まで行って、お弁当を食べて降りてくる予定です。

はじめゆっくりの準備運動が終わると、ずっと直登。
途中ロープを張ってあるところもあります。
足腰に来ますが、山頂までゆっくり子どもとあるいても1時間あれば余裕な
お山でございます。

巨石についたら、お弁当。
外で食べるお弁当はおいしいです。
太陽の光が出ていれば、ぽかぽかですが、隠れてしまうと・・・・
ちょっと肌寒いですね。

子どもたちが、石から落ちないように十分に注意して、
コーヒーのお湯を沸かしながら初めてのCQいってみました。

えーと、空きの周波数をさがして、混信・妨害ないかかくにんして。
メインチャンネルにいって、さぁCQCQCQ。

開きチャンネルに誘導して、ここでもCQCQCQ。

じゅしんしまーす。のあとで

!!!!!JI4※☆□!!!!!

えーっ!いきなり呼んでもらえました。
びっくりして、うぁ!とかいったかも・・・
なんとか再度コールサインを送ってもらって、コールを確認。
その後は、場所やら、お名前やら、レポートはこちらが59入感でしたが
私の電波は51とのこと。
いあいあ、よく呼んでくれました。ありがとうどざいます。
いろいろとお話もいただきましたし、HF帯とはちょっと違った感じ?
今日は青空の下、手汗をかきながら何とか交信をさせていただきました。
交信が終了して、もう一度CQを出そうかなとも思いましたが、
お湯も沸き、子どもたちは暇をもてあそんでいましたので
コレにて終了。

CQだすのって、よびまわるのとちがった感じがしました。

祝日ということも良かったのかもしれませんが 、
お相手いただきありがとうございました。




にほんブログ村 その他趣味ブログ アマチュア無線へ
にほんブログ村

2016年11月2日水曜日

QSLカード

JO4IACです

開局して4ヶ月。
中2ヶ月はお休み期間でしたが、
今月からぼちぼちと電波を出しています。

さて、私の発行QSLカードですが、
交信数の少なさもあって、100枚程度。
交信した月末あるいは次月の月頭には発送できています。
皆様にちゃんと届いていますでしょうか。

私が受け取ったQSLカードは、いまだ0枚。
4ヶ月もたっているのに一枚も無し。
4エリアは偶数月の配送とのことなので、
先月も月末はポストを覗き込む毎日でした。

カードがすべてじゃないですし、
アワードとかも疎いのであれですが、
いまだ本物のQSLカードを見たこともない
私にとって、待ち遠しいものです。

ちょっくら、配送関係について調べると、
まぁ、遅い・ごたついてる等いろいろあるようですので
気長にまっときましょう。

にしても、そろそろ着て頂戴!


にほんブログ村 その他趣味ブログ アマチュア無線へ
にほんブログ村

2016年11月1日火曜日

11月01日の交信 佐賀インターナショナルバルーンフェスタ特別局

JO4IACです。

本日は帰宅後からワッチ開始~
いあいあ、こんな日もあるんです。

まぁ、用事を済ませてからなので、
お昼過ぎなんですけどね。

3局と交信できました。

高知県と佐賀県と島根県。
あら、近いところばっかりw

佐賀は記念局でした。
8J6BAL

佐賀インターナショナルバルーンフェスタ特別局



おおっバルーン佐賀駅とかあるし。
この夏に長崎自動車道を通行しましたが、確かにあのあたりは
だだ広かった。

むかーし、熱気球にのったことがありますが、上空にいるときはなかなか
優雅でいいものでしたが、着陸がものすごく怖かった思い出があります。

どんな感じなのか画像を検索してみると。。。



やばいですねぇー
すごい規模です。さすが世界大会。

QSLカードはワンウェイとのことで、
届くのが非常に楽しみなカードです。

反省もありまして・・・
ちょいとパイルになっているところを拾っていただいたので、
あせっちゃってあせっちゃって。
QTHもQRAも伝えられなくて・・・
あれ、なんかえらくすっきり交信が終わったなーなんて
おもってたら、このグダグダ。

今日の教訓。
あせらずゆっくり。


にほんブログ村 その他趣味ブログ アマチュア無線へ
にほんブログ村